日帰り低山ハイキング「天覧山で登山」埼玉県飯能市!山岡家でラーメン!
こんにちは、フックchです。
2022年1月現在、僕は埼玉県飯能市にある「天覧山」へ行ってきました。
初心者にも大人気の天覧山は、日帰りハイキング登山が楽しめると言うことです。
それでは真冬のハイキングになりますが、行ってきた内容についてレポートしていければと思います。
天覧山:ハイキング登山レビュー
飯能駅から徒歩20-25分程度歩くと、天覧山に入山口周辺までやってくることが出来ます。
僕たちが利用した入山ルートは、こちらの場所!
さっそくいきましょう!
登山というよりは、めちゃくちゃ緩やかなハイキングと言ったところ。
これから登山を始める人にとっては、最初に登る山としては全然ありかも!
さすがに普段履きの靴では厳しいと思いますが、安くてもいいので登山靴などの方が安全だと思います。
天覧山(山頂)からの景色
入山開始から徒歩15分程度で、まさかの天覧山山頂へ到着!笑
いや、めっちゃ近いやん!ってなりました。
標高195mって超低山ですからね。笑
とはいえ、山頂からの景色は結構いい感じ!
標高が低いからもっと見えんとは思っていたけど、埼玉飯能周辺は一望できるし、天気が良かったので、富士山方面、都心方面の奥の方まで見ることが出来た。
2つの目の山頂を目指す
天覧山の山頂を後にし、2つの目山頂を目指す。
階段の上り下りがあったり、平坦な道があったり、ほとんど疲れることはありません。
ゆるやかなハイキングを楽しみながら歩く。
ちなみに妻が背負っているザックはグレゴリーJADE33↓
そして、僕が背負っているザックはグレゴリーZULU35↓
パンツ、靴に関しては、ワークマンを着用!
ワークマンは安いし、登山、キャンプ着には最適かもしれない。
次の山頂までもうすぐ。
多峯主山(山頂)の景色
2つ目の山頂は、多峯主山!
標高271m。
さっきより少しだけ上に登った気がします。
山頂からの景色は、めっちゃええやん!ってなります。
270m台とは思えないような。
埼玉県飯能市は、高い建物などもなく、長閑な場所が多いため、遠くまで見渡すことが出来るのがいいですね。
こういう時に、双眼鏡のようなものがあればもっと遠くまで見えるのかな?
下山しながら、次のスポットへ
天覧山はさまざまなルートがあるため、ピストンで下山せず、次のスポットを目指すことに。
そろそろスマホの充電が切れそうなので、いつも登山や旅行では必ず常備しているアンカーのモバイルバッテリーを使う。
途中でお寺、神社?みたいなスポットが出現。
歩き続けると、開けた場所などもあり良かった。
冬の登山って空気が澄んでいるし、空は青いし、個人的にはめっちゃ好き!
吾妻峡
ちょっとした住宅街を抜けてきて、やってきた場所が吾妻峡周辺のスポット。
綺麗な川があり、水の音に癒されながらハイキングすることが出来ました。
もはや、登山ではなく旅行感が強い。
緑と水の自然の中を歩くだけでも、本当に癒される。
無事、下山
無事、下山とハイキングを終え、飯能駅周辺まで帰ってくることが出来ました。
3時間以上のコースタイムでしたが、険しい道、勾配のきつい坂などはほぼないので、疲れはそこまでないという感じ。
登山アニメ「ヤマノススメ」の聖地としても有名な飯能らしいですね。
いろんな場所にアニメの看板がありました。
ラーメン山岡家 狭山店
飯能駅から入間駅まで電車に乗り、下山後に絶対に食いたかったラーメン屋があります。
それは「山岡家」と呼ばれる最強に有名なお店。
なかなか都内では食べる機会がないので、ようやく初めてこれて良かった。
もやし、チャーシュー、のりなど。
太麺具合が最高のラーメンで、ライスとよく合いました!
味も濃いけど、めちゃくちゃって感じもしないし、ちょうどいいバランス。
これはかなりハマりそうな味ですねー!
また食べれる機会があったら食べたいと思います。
旧石川組製糸西洋館
ラーメンを食べ終え、電車に戻る最中に見つけたのが、旧石川組製糸西洋館。
ちなみに曲はライズアンドトゥルースだっと思います。
登山以外にも、ラーメン、ロケ地などがたまたま観光出来た旅になりました。
最高に良かったです。