鎌倉アルプス。天園ハイキングコースレビュー!建長寺も最高!散歩観光など

鎌倉ハイキングブログレビュー
フックch チャンネル登録お願いします

フックchです。

2022年4月下旬。GW初日の朝。

この日は、神奈川県の鎌倉へ日帰りハイキングをしたくやって参りました!

実際にどんな山だったのか?

天園ハイキングコースはハードだったのか?

ブログにてレビューしていければと思います。

個人的におすすめの関東周辺日帰り低山向けBOOK↓

スポンサーリンク
目次

北鎌倉駅から観光ハイキング

登山スタート

僕たちは北鎌倉駅にやってきました。

gopro hero9を片手に装着し、動画を回しながら歩き続けます。

駅周辺の雰囲気も、いかにも鎌倉って感じがしていい。

踏切の雰囲気が最高すぎる。

東京から1時間程度でこの景色が観れるのはやばすぎる!

そして、何よりのめっちゃ晴天に恵まれた休日。

湘南クッキーと書かれた自動販売機を発見!

クッキー、お菓子などが販売されていたので、行動食としてクッキーを購入してみました。

建長寺

駅から20分ほど歩くと、建長寺に到着!

この中に入ると、天園ハイキングコースで行けるんだとか!

入場料は500円ほど必要となります

この日のザックは山と道mini2を使用。

ノーブランド品
¥66,920 (2023/07/31 14:49時点 | Amazon調べ)

観光気分でいろいろと散策。

建物が大きかったり、広大なスペースがあったり圧倒されるものが多い!

ハイキング前に、神聖な場所を堪能出来てよかったです。

天園ハイキングコースへ

建長寺の奥の方へ進んでいくと、天園ハイキングコースのルートがあるらしい。

階段を登る。

勾配の高い、急な階段を登っていくのが案外きつい!

階段を登ってくると、鎌倉のナイスビューを見ることができた!

天気がよく、新緑の季節ということもあり緑がきれい。

ここでちょっと休憩スペースがあるので、ベンチに座ってゆっくりする。

軽量すぎてマジでイケてる。山と道mini2です。

ナルゲンの水筒もサイドポケットにすっぽり入るし、超便利。

登山に限らず、旅行使いにも最適と言えるザック。

楽天ブックス
¥2,090 (2024/06/26 05:25時点 | 楽天市場調べ)

天園ハイキングコースレビュー

ようやく、天園ハイキングコースへ入りました。

結論から言うと、ひたすらこのような平坦な細長い山道を歩き続けていきます。

特に大きな勾配や急坂などはほぼないし、危険ゾーンみたいな場所もありません。

とはいえ、登山靴じゃないとちょっと厳しいかもというのが感想。

(時々、普通の私服で観光として来ている人もいましたけど)

大平山

90分ほど歩き続けると、大平山と書かれた山頂?のような場所に到着。

この辺りに来ると、ようやく開けた景色を見ることができました!

標高はかなり低山になりますが、神奈川県の鎌倉ビューを見ることが出来て満足。

さらに歩き続けると、花が咲いていた。

ここは小屋?

まだ時間が早かったのか、今日はお店が閉まっていました。。。

似たり寄ったりの道を歩き続ける。

無事、下山

天園ハイキングコースはここで終了となり、無事下山することが出来ました。

ゆっくり歩いてきたので、約3時間ぐらいは歩いたと思います。

写真などをたくさん撮っているため、スマホの充電がなくなりそうだったけど、アンカーのモバイルバッテリーで救われた。

鎌倉さんぽ観光

下山後は、鎌倉の方まで20分ぐらいかけて歩いて来ました。

観光地区に来ると、多くの人で大賑わい!

ここに有名な鶴岡八幡宮があるのですが、まだ行ったことがない。

次、鎌倉周辺に来た際は必ず行こうと思う。

ランチを食す

たくさんの美味しそうなご飯屋があります。

昼時だったので、どこのお店も混雑していましたが、雰囲気の良いお店があったので入店。

カツ丼、おそばセット的なものを注文。

ちょうど、暑い季節だったので、冷たいおそばが癒してくれました。

ハイキングで歩きまくって、体力を消費しまくっていたので、ぺろっと完食。

駅まで散歩して帰る

鎌倉周辺は雑貨、飲食、お土産など、いろんなものがあって歩くだけで楽しい。

パタゴニアのお店も過去に行きましたが、店内の雰囲気もめっちゃ良かった。

ちなみに山と道の店舗もあります。(※入店は予約制でした)

鎌倉駅周辺の有名通りといえば、小町通り。

歩きづらいほどの観光客で賑わっていました。

鎌倉ハイキング:まとめ

鎌倉ハイキングでよかったこと
・お寺、神社を堪能できる
・観光気分で楽しめる
・ハイキングなのであまり疲れない
・歩きやすい
・下山後も楽しい

かなり緩い感じで満喫できるのが良かったなと思います。

普段使用しているザックはこちら↓

スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

国内/海外旅youtubeを運営中。当ブログでは、動画内では語りきれない内容、その他自分の趣味、商品レビューなど幅広くお届けしております。
よろしくお願いします^^

目次