若洲海浜公園キャンプ場!秋の徒歩キャンプ持ち物など【東京都内格安】

若洲海浜公園キャンプに徒歩キャンプレビュー持ち物ブログ
※当ページは一部アフィリエイト広告が含まれています。
フックch チャンネル登録お願いします

こんにちは、フックchです。

東京都内で格安でキャンプやバーベキューが出来る場所があることをご存知ですか?

江東区の若洲海浜公園キャンプ場と呼ばれるスポットがあり、めちゃくちゃ安い料金でキャンプを楽しむことが出来るのです。

僕たち夫婦は、こちらの場所を徒歩キャンプで行って来ました!

さっそく、持ち物などの紹介と合わせてレビューしたいと思います!

スポンサーリンク
目次

若洲海浜公園キャンプ場の行き方

新木場駅からバスに乗る

若洲海浜公園キャンプ場の行き方は、新木場駅よりバスに乗り換える必要があります。

新木場駅を下車すると、キャンプ場行きのバス停があります。

バスの乗車時間は約15分程度。さほど遠くないのでストレスなどはありません。

若洲海浜公園キャンプ場が終点になるため、誰でも簡単に来ることが出来ます。

若洲海浜公園キャンプ場へ

料金が安い!

若洲海浜公園キャンプ場は完全予約制です。

とにかく料金が格段に安い!

※一人あたり
日帰り:300円
1泊2日:600円

民間のキャンプ場ではあり得ない金額だと思います。

おそらく、こちらのキャンプ場は東京都 もしくは 江東区などが管轄していると思われます。(※間違っていたらすみません)

https://www.tptc.co.jp/park/03_09/camp

10:15〜チェックイン

チェックインは朝10:15〜。

時間通りにならないと受付を行ってくれません。

キャンプサイトは予め決められている

キャンプサイトの場所は、予め場所を指定されています。

自分達で希望の場所を指定することは出来ない。

僕たちは109番サイトの方を指定されることに。

サイト場内マップ。

徒歩キャンプなので、そのままザックを背負って、スーツケースを押してくることに。

ちなみにこちらのキャンプ場は、車を入れることは不可。
車で来られた方は、無料レンタルのリヤカーを引いて荷物を運んでくる必要があります。

大まかな持ち物について

今回の徒歩キャンプで使用したザックなど(運んできた)ものを簡単にご紹介しておきます。

\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピング

徒歩キャンプの場合、ザックは60リットルサイズ程度はあった方が良いかと思います。

\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピング

妻の方が背負っているザックは、グレゴリーアンバー55。使い勝手が良いと言っています。

\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピング

ベンチテーブルで昼マック

若洲海浜公園キャンプ場は、テーブルなどが設けられているため自由に座ることができる。

とりあえずテーブルを利用し、朝マックをランチ代わりに食べます。笑

(※いやいや、キャンプ飯作れよ!)

テントとタープ設営

ランチを終えて、ザックやスーツケースから荷物を取り出し、テントとタープを設営。

いわゆる、連結と呼ばれる形式で設営してみました。

徒歩キャンプということもあり、モビガーデンの二人用軽量テントを使用。

\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピング

タープはDDタープ3m!二人ぐらいにはちょうどいいサイズ。

ぷあぷあショップ
¥3,114 (2024/12/21 02:51時点 | 楽天市場調べ)
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピング

この日、2度目のタープを貼ってみたのですが、我ながらキレイに貼れたと喜んでいました。

ピンっと貼れると嬉しいものです。

\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピング

徒歩キャンプはいかに重量を軽くするかが重点だと思います。

今回の失敗は、重すぎるペグを持参したことです。

いくらスーツケースに入れたとは言え、めちゃくちゃ重たかった。

次回はプラスチック製のものなどに変更しようと思います。

場内を散策

入口周辺

売店など

入口周辺には、若洲アウトドアセンターの売店があります。

お菓子、お酒、他レンタル用品、薪など。

忘れ物をした場合でも、ある程度は揃えることが出来るので助かります。

クレジットカードも使えるので便利。
営業時間は10:00-17:00

コインシャワーもありましたよ。

アウトドアセンターの横には、軽食を食べれるお店など。

近くに飲料の自動販売機もあって非常に助かる。

もはやキャンプ場ではなく、公園の感じも強くて快適に過ごしやすい!

キャンプ場内

キャンプ場内も色々と歩いてみました。

一言で言うと、とにかくキレイなキャンプ場。

場内はそこまで大きくありませんが、一つ一つのエリア・区画サイトなどしっかり整備されており、安心したキャンプを楽しむことが出来ると思います。

100円のレンタルサイクルで遊ぶ!

若洲海浜公園キャンプ場は、キャンプだけの施設ではありません。

ゴルフ、釣りなど、さまざまなレジャーランドになっています。

用途に合わせた遊び方が出来るもの大きな強み。

僕たちは100円で出来るレンタルサイクルを借りてみることにしました。

1時間あたり100円だったと思うのですが、とにかく広い!

一周回るのにはちょっとキツイぐらいの距離がある。

いい運動になるし、緑の景色と海沿いを走ることが出来るので最高。

東京都内でこれだけの遊びが出来ることに驚き!

焚き火と晩酌タイム

自転車を満喫し、サイト内へ戻り、焚き火と夕飯の準備を始める。

徒歩キャンプなのでテーブルはめっちゃ小さめ。笑

100円均一の収納ボックスがかなり役立つ。

その他、写真に写っているものをご紹介しておきます。

個人的には折りたたみ焚き火台セットが、安くて軽くて便利に感じております↓

\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピング
ニッチ・エクスプレス
¥3,190 (2023/06/05 11:03時点 | 楽天市場調べ)
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピング
ナチュラム 楽天市場支店
¥2,726 (2025/04/01 07:39時点 | 楽天市場調べ)
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピング

とりあえずビール!

\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピング

焚き火台で焼き鳥を焼いて食べます。

スーパーで買って来た刺身。

しかし、刺身醤油を忘れると言う最悪のパターンが発生。

さらに、おでんを食べる。

紅葉樹を使っての焚き火。

時間持ちがよく、キレイな炎が上がる。

妻のアイデアでタープに300円ショップで買って来た照明を設置。

いい感じのキャンプスタイルです。

ちなみに今回使用した椅子は、ヘリノックスチェアワン。

長時間座るときには、やはりヘリノックスチェアワンは疲れにくいので助かります。

\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピング
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピング
SelectSHOP 岐阜 楽天市場店
¥39,466 (2023/06/05 11:13時点 | 楽天市場調べ)
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピング

ゴミは持ち帰りが必要

若洲海浜公園キャンプ場は、ゴミは自分自身で持ち帰る必要があります。

徒歩キャンプでは少々大変ですが、その辺りは仕方がないことだと思います。

もちろん、炭捨て場などは用意されておりますのでご安心を。

1泊2日の徒歩キャンプ旅でしたがめちゃくちゃ楽しかったです。

都内在住の僕達にとっては、めちゃくちゃ近郊なので非常にありがたい場所にあるなと思いました。

これを機にたくさん利用したいと思います。

\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピング
スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

\ PR /
旅行行くなら楽天トラベル


 

\ おすすめの海外旅行保険 /

海外旅行に行くなら持っておきたいクレジットカード
携行品の損害補償付き

 

この記事を書いた人

国内/海外旅youtubeを運営中。当ブログでは、動画内では語りきれない内容、その他自分の趣味、商品レビューなど幅広くお届けしております。
よろしくお願いします^^

目次